「ポルシェ904とプリンスR380」(めが)
今回、「伝説のモデルカーコンテスト同窓会連盟」さんの展示に誘われてオールドタイマーな旧作を引っ張り出したのでついでにうちにも展示しました。
1960年代の日本のレースの始祖たる2台です。
「タイレルP34」(めが)
もはやウチのサークル(というか私)のアイデンティティと化しているP34は並べました。
あいかわらず一般の方にも知名度「大」です。
期間中に何回「あー六輪車だ」って声を聞いたことか。
今回は私(めが)は
1/12 ローラT70MKV
1/12 ポルシェカレラ10
1/18 マクラーレンM8A
1/18 ニッサンR381
1/28? トヨタ7
を飾らせていただきました。
「伝説のモデルカーコンテスト同窓会連盟」さんのブースに置かせていただいたもの。
さすがに全く旧作というのもなんなので、ローラT70は今回「日本GP仕様(風)」にしました。
再販版のデカールを使ったのですが、前に作ったやつ(横浜上陸版)とのからみでデカール配置が実戦版と異なっています。
「ロータス25」(べん)
わたし(めが)が葉巻型は作らないので、当サークルとしては非常に珍しいオールドF1。
フロントのサスペンションアームまでメッキパーツ。
今年のGM(めが)
恒例のシリーズ。 今年も2機追加。
ジムUセミ・ストライカーと地上用ジム。
まだRGZやRASに頼らなくて済みました。
地上用ジムは知名度低いよね。
その屋上で繰り広げられていた戦い!
YOCKEYが建物を作ってくることを予想して、私(めが)が隠し球で作った「1/150 仮面ライダー新1号とコウモリ男」。
ベースは1/150の「ザ・人間シリーズ」の「釣り人」(笑)
ハック(へてかるぴ)
キャプテンウルトラって知ってますか?
ウルトラマンとウルトラセブンの間に放送されていたんですが、今見ると「素晴らしくSFすぎて客選ぶ」作品です。機会があれば是非一度お試しあれ。
キットはマルサンのものでパーツ数は2個!
右は後輩のブルコンに説教中のハック先生。 (ブルコンは去年の琴野の作品)
ホバーパイルダー(へてかるぴ)
バンダイの昔のキット。
比較で旧作のジェットパイルダーを並べて展示。
「マジンガーZだ」っていうお客さん多し。
やはりスーパーロボットの始祖の知名度高し。
マシン刑事999(琴野)
40歳以上の人は知っているはず。
だが、ライトに20mmバルカン砲が仕込まれていた事は誰も憶えてなかったヨ。
タミヤから934が発売された時には、コレ作ることしか思いつかなかったという俺達って・・・
「1/150 団地」(YOCKEY)
なんだかんだでウチでは毎年登場する建物シリーズ。
ちなみに後ろのジャイアントロボはほぼ同スケール。
右半分のカオスワールド(ウチの本質)
「フェラーリ312T4」(めが)
新作のタミヤ1/12のフェラーリ312T4。
ひさしぶりに1/12を作りました。
大昔のキットですが、やっぱ作りやすいわ。
デッドストックから引っ張り出しましたが、案の定デカールは死んでいたので、サードパーティ製です。
「ゼロゼロマシン」(万年)
「チキチキマシン猛レース」という40年近く昔のアニメなんですが、リアル幼児がコレ見て「チキチキマシン!」って知っているのはナゼ?
あ、ケンケンが隠れてしまってた!
「サンダーキャプテン」(へてかるぴ)
お客さんの食いつき「大」だった。
「これ買ってもらえなかったんだぁ〜」という人多数。
もちろん後ろに写っている「ELECTRIC AOSIMA」の箱でキュリキュリと動きます。
「アルカディア号」(へてかるぴ)
かなりの大改修になっているが自然すぎて気がつかれないという、本望だが少し寂しい作品。
こっちの方のキットが欲しいという声もチラホラ。
ハセガワの方が来られた時にアピール済(笑)
羊のアル・カポネ(めが)
隠し球その2。
ネタがネタすぎてわかった人はいなかったカモ。
「空飛ぶモンティパイソン」のネタなんですが・・・。
今年の左半分。(カーモデルの部)
1/12のフェラーリ312シリーズを並べました。T2〜T5まで。
一番入手しやすいはずのT4が欠けていたので、これが今回の新作です。(あと312Tがあればコンプですが)
・・・なのに写真に撮られるのは後ろのアルファロメオ179が多いという悲しき現実。
去年がタイレル祭りで「青」だったが今年は「赤」になりました。 さて来年は?
第52回静岡ホビーショー(5月18、19日)で行われた第23回モデラーズクラブ合同展示会の様子です。
自称「カーモデルサークル」。 周囲のよそ様のサークルのなかで展示品の色あいが変なのが特徴。
2013年
静岡ホビーショー合同展示会