イヌの後ろ姿がいい感じ。(めが)
アクション!(めが)
それでは「アクションポーズ!」
因みにガルシア、オッペをはじめとするガルシア隊の兵士と土嚢が山のように付属しています。本編では一匹しかいなかった犬も二匹もいるサービスぶりです。でも、犬しか塗ってません…
製作したのはめがさんのブロックヘッドと同じ時、部隊マークからすると、∀をやってたころだから…何年前だいったい。
そういえば、「イロモノ その他」のバナーにはずっと使われているなぁ…。(だってインパクトあるやん。(めが)
キットをほぼノーマルに製作、膝(?)を後ハメできるように加工した程度です。今思うと、バルコニーを脱着可能にしておけば良かった。
脚がはずせないので、収納に困ってます。
このキット、1/48のCBアーマーとしては脚が良く動きます(笑)。脚部スプリング内蔵についても「なんでやねん」と思ってましたが、意外と安定度が増していい感じです。
【モデル解説】
アビテートF44Bテキーラガンナー タカラ1/48スケール。「太陽の牙ダグラム」のコンバットアーマー。
F44Aクラブガンナーの改良発展型で、胴体左右にバルコニーが増設され、ロケット弾ポッドが胴体下面に移設されています。このおかげで、ロケット弾を撃つときにライトを引っ込めなくてすむようになりました(笑)。
また、センサーがクラブガンナーの左右一対から左右二対に増設されています。しかし、このセンサー部、キットで再現されているのは初版のみで、再販版ではクラブガンナーと同じパーツになっています。なんでも、テキーラの金型を変更してクラブのパーツにしたからだということです。
「ガルシア隊専用」と設定されたため、ガルシア隊全滅後は登場出来なくなったかわいそうな子です。
ダグラムシリーズ最大で最高値のキット、当時定価\2800、再販では\5800になっていました。
因みにその頃の大型キットといえば、1/60ゲルググキャノンが\3000、1/600ガルボジックが\1800だったかな。
作者:琴野なりゆき
アビテートF44B テキーラガンナー